THE TRANSFORMERS UK#89、90 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 2月 18, 2025 AERIALBOTS OVER AMERICAアメリカ版#21と同内容。#89から始まった”TRANSFORMERS:AtoZは大体毎回2体ずつ設定を紹介していく、UKにおける”TRANSFORMERS:UNIVERSE"だ。というか、前にやってたFACTFILEの仕切り直しです。今回はエアレイドとアストロトレインの紹介。↑#89カバーイラストはロビン・スミスによる。今号のトランスフォーメーションでは、「トランスフォーマーズ:ザ・ムービー ウインタースペシャル」を紹介。また映画ポスターのプレゼントも実施。↑#90カバーイラストはハーブ・トリンペによる(アメリカ版#21と同様なので)。ただし、カラーリングがUK仕様となっており、こちらはロビン・ボーテルによる…また、セリフもUKカバーには付け加えられている。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
メイクマインメタル! - 10月 22, 2024 とりろじ28はオルヘに参加するよ。サークル名は「ていちーず」です。 メイクマインメタル第1号という、適当に描いた本を用意してます。100円の予定。 比較的結構G1な感じ。 TF同人誌なんて作ったの10年ぶりくらいよ。 Read more »
THE TRANSFORMERS UK#3、4 - 6月 21, 2024 ”POWER PLAY” 今回も半分はモノクロページに変更されている。USの#2に相当します。セリフ等変更点は無い。 オートボットファクトファイル…まあ俗にいうキャラクタープロフィールは#3がハウンド。ほぼテックスペックのままです。 また、オマケはアイロントランスファー。 ポスター付きで、100体のTFトイ・プレゼントもあり。「特攻野朗Aチーム・クイズ」もあったので、当時のイギリスでの人気の程がうかがえる。 ←#3カバーイラストはジェリー・パリスによる。 #4のファクトファイルはギアーズ。#3と同様にポスター付き。 玩具広告が毎回入っているのがUSとの違いだなあ。 ←#4カバーイラストはアメリカ版#2と同じなので、マイケル・ゴールデンによるもの。少しラインの付け方が確かにマイケル・ゴールデンぽいけど、バンブルビーの描き方とかちょっとカートゥーンぽすぎるのがあまり氏のアートっぽくない気がする…。 Read more »
コメント
コメントを投稿